令和4年度神奈川県子ども読書活動推進フォーラム
古内一絵 氏 講演
「ヤングアダルト世代の皆さんのご質問にお答えして
プラス 十代のうちに経験しておいてよかったいくつかの事柄」
「神奈川県子ども読書活動推進フォーラム」は、子どもの読書活動の普及・啓発を目的に、毎年開催されているものです。平成24年度より神奈川県図書館協会との共催となり、協会の研修会も兼ねての開催となりました。
今年度は、『マカン・マラン』シリーズや『風の向こうへ駆け抜けろ』の著者である古内一絵さんの講演と、令和4年度子供の読書活動優秀実践校として表彰された横浜市立山内中学校図書委員会による活動報告の2部構成です。県立図書館の本館4階で開催するとともに、オンライン(Zoom)でもリアルタイムで配信を行います。
前年度から引き続き、今年も主に中~大学生のヤングアダルト層を意識した内容となっています。子どもと本の関わりについて改めて考えるきっかけとして、ぜひ御参加ください。
1 日 時 令和4年12月11日(日)14時00分から16時00分
2 内 容 第1部 事例発表 14時10分から14時30分
横浜市立山内中学校図書委員会
※事前撮影の動画にて発表していただきます。
第2部 講演「ヤングアダルト世代の皆さんのご質問にお答えして
プラス 十代のうちに経験しておいてよかったいくつかの事柄」
14時30分から16時00分
講師:古内一絵さん(作家)
3 会場 神奈川県立図書館 本館4階学び⇔交流エリア+オンライン(Zoom)
(〒220-8585 横浜市西区紅葉ケ丘44)
4 定 員 会場10名 オンライン10名
5 締 切 令和4年11月15日(火)
6 申込先 募集は終了しました
※当協会加盟館の方が対象です。
一般の方は神奈川県立図書館ホームページからの申込をお願いいたします。
7 オンライン(Zoom)参加方法
①接続予定の端末(パソコン、タブレット、スマートフォン等)に、Zoom(ミーティング用)アプリケーションをあらかじめインストールしてください。
ブラウザ版Zoomの場合、お使いの端末により動作しないことがあります。
②当日は、お申し込みされたメールアドレス宛にお送りするURL(またはID/ パスワード)からアクセスして御参加ください。
※本フォーラムは終了後に視聴することはできません。
※スマートフォンやタブレットでも参加可能ですが、Wi-Fi環境下で使用できない場合は、パケット通信料が別途発生します。通信料は各自の御負担となります。
※Zoom操作のサポートはいたしませんので、あらかじめ御了承ください。
8 その他 定員を上回る応募があった場合は御参加いただけないことがあります。御参加いただけない場合には、締切後に御連絡いたします。
(一般の方の締切りが11月22日(火)になっておりますので、11月23日(水)以降の御連絡となります。)