研修活動

令和6年度 第3回研修報告「第25回 図書館総合展フォーラム」

2024年12月27日 15時00分

実施日

令和6年11月5日(火)1330分~1430

会 場

パシフィコ横浜 展示ホール2階 第9会場

講 師

暮部 優衣氏(湘南工科大学附属高等学校 副校長・図書館長)

齋藤 之孝氏(湘南工科大学附属高等学校 司書教諭)

参加者

68名(うち神奈川県図書館協会加盟館の職員 19 名)

研修風景1

令和6年度 第2回研修報告 「スローコミュニケーション~図書館のソフト面のバリアフリー~」

2024年12月10日 14時00分

実施日

令和6年1024日(木)1330分~1630

会 場

神奈川県立図書館本館 学び⇔交流エリア

講 師

羽山 慎亮 氏

(一般社団法人スローコミュニケーション副理事長) 

参加者

20

研修風景1

令和6年度 第1回研修報告 東京大学総合図書館見学会

2024年12月5日 16時27分

実施日

令和6年9月26日(木)14時~16

会 場

東京大学総合図書館

講 師

大澤 類里佐 氏

(東京大学附属図書館情報サービス課情報サービスチーム)

参加者

19

研修風景1

令和5年度 第5回研修報告 図書館における「読書バリアフリー」の推進に向けて

2024年4月18日 10時43分

実施日

令和5128日(金)14時~16

会 場

オンライン開催(Zoom

講 師

野口武悟氏(専修大学文学部教授)

参加者

34

 

令和5年度 第4回研修報告「子どもの本の紹介文の書き方」

2024年4月18日 10時01分

実施日

令和51121日(火) 1330分~1630

会  場

神奈川県立図書館 学び⇔交流エリア

講  師

川上博幸氏(元大阪府枚方市立図書館長)

参加者

27

川上博幸氏講演の様子

令和5年度 第2回研修報告「第25回 図書館総合展フォーラム」

2024年1月8日 13時09分

実施日

令和5年10月24日(火曜日)13時~14時30分

会 場

パシフィコ横浜展示ホール2階 第3会場

演 題

「共に体験と感動をユニバーサル絵本ライブラリーUniLeafの活動について」

講 師

大下利栄子氏(ユニバーサル絵本ライブラリ―UniLeaf代表)

参加者

67名(うち神奈川県図書館協会加盟館の職員 26 名)

図書館総合展1

令和5年度 第1回研修報告「神奈川大学みなとみらいキャンパス図書館見学会」

2024年1月8日 11時53分

「神奈川大学みなとみらいキャンパス図書館見学会」

実施日

令和5年9月12日(火)14時~16

会 場

神奈川大学みなとみらいキャンパス図書館

講 師

堀江 美由紀 氏(神奈川大学図書館事務部長)

古場 千絵 氏(神奈川大学図書館事務部図書課長)

永沼 知之 氏(神奈川大学図書館事務部図書課みなとみらい担当) 

参加者

46

神奈川大学みなとみらいキャンパス図書館見学会1

令和4年度 第6回研修報告「パンデミック後を見据える」

2023年8月8日 11時10分

実施日

令和539日(木) 15時~1630

会  場

オンライン開催(Zoom

講  師

長塚 隆氏 (鶴見大学名誉教授)

参加者

11 名

令和4年度 第5回研修報告「おはなし会のてあそび・わらべうた」

2023年8月8日 10時37分

実施日

令和5222日(木) 1330分~1630

会  場

神奈川県立図書館 学び⇔交流エリア

講  師

落合 美知子氏(「おはなしとおんがくのちいさいおうち」開設・主催)

参加者

32 名

研修会の様子

令和4年度 第2回研修報告 子ども読書活動推進フォーラム

2023年3月16日 13時53分

実施日

令和4年1211日(日) 1400分~1600

会  場

神奈川県立図書館 + オンライン(Zoom)配信

講  師

事例発表:横浜市立山内中学校図書委員会

講師:古内 一絵 氏(作家)

参加者

64名