協会報(~239号)

岐路にたつ図書館(企画委員会)

2012年3月19日 10時22分 [管理者]
●特集:神図協この1年の動き
岐路にたつ図書館

 企画委員長 横浜市中央図書館サービス課長 佃 一可
 
昨年、11月24日から26日にかけ、パシフィコ横浜展示ホールにおいて第6回図書館総合展が開催されました。前年まで東京で開催され、初めて会場を移したため、関係者間では来場者の減少が案じられましたが入場者は約18,000人で微減、一方、出展社数、ブースとも増加し、まずまずの成果をおさめました。神図協でも総合展には積極的に関わり、資料研究会とともにブースを設けたほか講演会を開催し好評を博しました。(詳細は研修委員会・広報委員会報告参照)

  フェアを神奈川に呼び込んだメリットは、多数の他県からの訪問者に神奈川をPRできるのも一つですが、何よりも図書館全体で抱える問題を身近な問題として意識化できるということにあります。フェアで開催されたフォーラムプログラムを辿ってみますと、ICタグ・著作権・調べ学習・IT/レファレンス・指定管理者・PFI・DB活用・デジタルの保存・デジタルアーカイブ・ワンパーソンライブラリー・・・などのキーワードが見られ、今日斯界で抱える問題が多岐に渡り、図書館相互の連携触発が益々必要になってきているのがわかります。

  平成16年度、神図協では蔵書評価・危機管理の問題を特別委員会を設置して検討し報告書を作成しました。また郷土・出版委員会からは「神奈川県図書館協会の歩み」も発行されます。平成17年度は図書館評価の問題にとりくんでいきます。公共施設の自己評価の問題は行政サービスに対する人の見方が大きく変化する中で今までとは異なった視点を持つ必要がありますが、博物館等では協会が中心となって先行しています。また合わせて図書館フェアのセミナーなどに示されている問題についても、問題意識を鮮明にし解決能力が養えるような研修・広報を行っていきたいと思っています。